SteamOS 2.0で音がでないとき

SteamOSインストール後、HDMI端子から音が出ませんでした。

このような環境です

  • マザーボードにオンボード・サウンド機能あり
  • PCI-Express接続のビデオカードを別途使用。そちらのHDMI端子を使用。

次のように設定を少しつついたら、音が出るようになりました。

  1. BIOS画面から、オンボードのサウンド機能を無効にします。
    (通常、HDMIサウンド機能はビデオカードに内蔵。そちらを利用するため)
    bios_sound_disable
  2. SteamOSを起動します。
  3. 設定からオーディオ インターフェースを選択。
    img_0034
  4. 「オーディオを再設定」をクリック。
    img_0035
  5. 使用するデバイスが正しいかどうかを確認して、「終了」をクリック。
    この時点で、音が出るようになりました。
    img_0037

一度設定すれば、再起動後もちゃんと音が出るようになりました。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク