ネットワークドライブとしてRaspberry Piにアクセスするには パケット暗号化対応

通信のパケットを暗号化しつつ、このような感じで、Raspberry PiのmicroSDカードにWindowsのネットワークドライブとしてアクセスする方法を記録しておこうと思います。

Raspberry Piに限らず一般的なLinux PCやmacOS等、SSHサービスが動作しているPCも、同じ方法でネットワークドライブに割り当て可能かと思います。


SSHサーバのWindowsネットワークドライブ割当手順 sshfs-win版

Raspberry Pi側

SSH有効化

Raspbianの場合、raspi-configにてSSHを有効にします。2018年10月現在、既定ではSSH無効のため、必ず手動で有効にする必要があるようです。

sudo raspi-config

「5 Interfacing Options」を選択後「P2 SSH」を選択

enabled?で<はい>を選択します。

これでRaspberry Piは、ファイル転送を行う準備ができました。

Ubuntu 18.01、Fedora 29の場合、systemctlでsshサービスを有効/無効にできますが、既定で有効になっていると思います。


Windows側

sshfs-winインストール

ネットワークドライブの割当は、オープンソース・ソフトウェアのsshfs-winを使用させて頂きました。

  1. 上記サイトのリンクから、WinFspとSSHFS-Winの最新版をダウンロードさせて頂きました。
  2. WinFspとSSHFS-Winをインストールします。

ネットワークドライブ作成

  1. ファイルエクスプローラーの「コンピューター」メニューから、「ネットワークドライブの割り当て」を選択します。
  2. 割り当てるドライブを選択、フォルダー欄にユーザ名、IPアドレスを入力します。
    \\sshfs\<Raspberry Piのユーザ名>@<Raspberry PiのIPアドレス>

  3. パスワードを入力します。
  4. ネットワークドライブが作成されました。

ホームディレクトリではなく/(ルート)を割り当てたい場合、次のような形式で設定すれば宜しいようです。

\\sshfs\<ユーザ名>@<IPアドレス>\..\..

実際に試したところ、Z:ドライブとしてRaspberry Piのルートディレクトリにアクセスすることができました。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク